いつか合気道の道場を設計したい建築家のブログ

2024年04月04日

お施主さんからの嬉しい報告

SceneryHouseが竣工してひと月の頃 こんな写真が送られてきました。 日が昇ってからの数分間 クリスタルが飾られたキャビネットに陽射しがあたり キラキラと反射している様子! 前段の話がありまして・・・ 工事中の雑 […]

2024年04月03日

京都市 耐震助成 復活

2024年4月1日より 耐震助成が復活しました。 詳細は京都市のホームページでご確認ください この二年間ほど財政の理由で助成が無くなったと聞いていましたが年初の震災の影響か復活することになったようです。 毎年耐震診断のお […]

2024年01月29日

耐震 制振 免震 の違い

能登半島地震以降、打合せにおいても地震の話題となる事が多く、地震から建物を守る方法にはどんなことがあるのか?改めて確認しておきたいと思います。地震に対する考え方は3つとなります。 一つ目は建築基準法で構造計算の方法が明文 […]

2024年01月15日

家の【耐震評価点】知っていますか?

能登半島地震で犠牲になられた方々に謹んでお悔みを申し上げるとともに、被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、現地での救済と復旧・復興支援等の活動にご尽力されている方々に深く敬意を表します。皆様の安全と被災地 […]

2023年11月05日

気密性能 0.19㎝/㎡。数値は大切ですが、、、

先日は川西の住宅の気密検査でした。お施主さんも立ち会われたいとのことで、大工さんや監督さんも緊張気味でした。 最終的に、結果は0.19㎝/㎡。 かなり高い気密の性能値となりました。 立ちあわれたお施主さんも大喜びの様子で […]

2023年08月08日

「森に包まれた家」を考える 2023/8/8 構想中 備忘録

はじめに、「森に包まれた家」を具体的なカタチにするまでをつづっていきたいと思います。 いままでの手法とは異なるやり方で始まったこのプロジェクト。 カタチを決める際に今まで手掛かりにしていたことだけでなく更に広く過去や将来 […]

2022年05月29日

既視感 

パソコンの電源を入れて出てきた景色にはっ!とした。 既視感とは違うもっと具体的な景色と結びつく感じ。 驚いて思わず場所を調べると フランスのカンヌ!! 3年程前に書いた次に住みたいところの妄想スケッチ 「まち⇔やまハウス […]

2022年02月10日

耐震改修を手軽で安価にする方法

まずは知ることから  昭和56年以前の2階建て住宅の耐震性能を耐震診断計算するとほぼ100%の確率で1.0以下となります。 1.0以下や以上でどのような違いがあるのかそして1.0以下の場合が地震が起こったときに家がどのよ […]

2022年01月01日

新年のごあいさつ

新年あけましておめでとうございます。 人との出会いの中でこれまでご依頼をいただいたお施主さん、ご協力いただいた業者さん、建築が出来上がるまでにサポートしていただく各部門の専門家のみなさん、そして信じて支えてくれている所員 […]

2021年12月29日

CLT設計者向け実務講習会 

この年末にやっと講習会を受けることができました。 こんにちは合氣道建築家 中西義照(てると呼ばれています)です。 兼ねてからこの素材の可能性に魅了されていまして、妄想は広がるばかり!! 素材感と居心地、高層建築への応用  […]